ここからコンテンツです。
学校教育法施行規則第172条の2に基づき、本学の教育研究活動等の状況について公表しています。
1 大学の教育研究上の目的、教学に関わる3つの方針
- 愛知教育大学憲章
- 教育学部、大学院、特別支援教育特別専攻科の目的
- 学校教育法施行規則第165条の2第1項に基づき定める方針
- 卒業の認定に関する方針(ディプロマ?ポリシー)
- 教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラム?ポリシー)
- 入学者の受入れに関する方針(アドミッション?ポリシー)
2 教育研究上の基本組織
- 教育研究組織 [大学概要]
- 学部一覧
課程(専攻、専修、コース)の名称 - 大学院一覧
研究科(専攻、コース)の名称
3 教育研究実施組織、教員数、各教員の学位?業績等
- 教育組織?研究組織[大学概要]
- 運営組織?事務組織[大学概要]
- 役員?大学教員 現員数
- 役員数、本務者の教育組織別教員数、年齢別教員数など
- 研究者総覧
- 教員のプロフィール、学位、業績など
4 入学者数、収容定員?在学生数、卒業?修了者数、就職状況等
- 入学者数 [大学概要]
- 入学データ [大学案内]
- 第2年次編入学状況一覧
- 学生数 [大学概要]
- 卒業?修了者数 [大学概要]
- 卒業生の進路について
5 授業科目、授業方法?内容、年間授業計画等
6 学修の成果に係る評価及び卒業又は修了の認定に当たっての基準
履修に関すること(卒業?修了必要単位数)
GPAに関すること
学位に関すること
7 校地、校舎等の施設及び設備その他の学生の教育研究環境に関すること
- 所在地 [大学概要]
- 交通案内
- アクセスマップ、経路図(主な交通手段)
- キャンパスマップ?大学施設案内(写真あり)
- 施設紹介動画
- 体育施設 [大学概要]
- 施設名、面積、施設の概要
- 課外活動の状況
- クラブ?サークル紹介
- 福利厚生施設の概要
- 愛知教育大学生活協同組合
8 授業料、入学料その他の大学が徴収する費用に関すること
9 大学が行う学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援に関すること
- 学生サポート体制(相談窓口)
- 各種の相談窓口
- オフィスアワーについて
- 奨学金制度
- 留学生支援
- 学生アルバイトについて
- 学割制度
- キャリア支援
10 専門職大学院における専門性が求められる者との協力の状況について
-
学長からのメッセージ
-
大学概要
-
法人概要
-
記念事業
-
未来基金?クラウドファンディング等
-
広報誌?刊行物等
-
研究?産官学連携
-
大学の取組み
-
情報公開
-
施設関連情報
-
教職員採用
-
兼業依頼
ここでコンテンツ終わりです。