2021年2月分 本学掲載の新聞記事紹介
2021年03月05日
2021年2月に掲載された新聞記事は7件,テレビ番組4件,ラジオ番組1件,情報誌2件です。
このほかに紹介された記事等あれば広報まで情報をお寄せください。
新聞記事
- 「SDGs AICHI EXPO2020」の告知ページの出展団体?教育機関等一覧に本学名と附属高等学校名が掲載されました。
【2月4日(木) 中日新聞朝刊10面】
- 「第7回日展名古屋展」の開催広告ページ(彫刻)に,東海3県下の出品者一覧で美術教育講座の永江智尚教授が掲載されました。
【2月5日(金) 中日新聞朝刊】
- 本学と豊田市が幼児教育や保育,子育て支援分野で協力を深める協定を結んだことが掲載されました。
【2月7日(日) 読売新聞朝刊33面】
- 知立文化会館北側の道路両脇に彫刻を飾る「野外彫刻プロムナード展」の20周年記念展が2月9日(火)から始まったという記事の中で,当初は本学の学生や教員の作品が展示されていたことや過去2回作品を出展している本学の卒業生のコメントが紹介されました。
- 大阪府にある高校の校則をめぐる訴訟の判決に関する記事で,学校教育講座の清水克博特別教授のコメントが紹介されました。
- 2月21日(日)に豊田市で開催された「とよたフレッシュコンサート」を告知する記事で,初等教育教員養成課程音楽選修4年の田沢萌々花さんが出演することが紹介されました。
- 美術教育講座 富山祥瑞教授の「デザイン実技」の授業で,中日こどもウイークリーの販売促進のために考えた企画案を発表する会が2月22日(月)に行われたことが紹介されました。
テレビ番組
- 2月5日(金)放送 ケーブルテレビキャッチネットワーク「KATCH TIME30」
附属高等学校2年生の総合的な探究の時間の授業で「SDGs総選挙」の学年演説が行われ,社会科教育講座の真島聖子准教授や学生が参加した様子が放送されました。
- 2月6日(土)放送 ケーブルテレビキャッチネットワーク「KATCH THE WORLD」
カンボジア出身の留学生チャンセン?マムさん(大学院教育学研究科在籍)が出演し,習慣や文化の違いなどさまざまな話題について語りました。
- 2月9日(火)放送 ケーブルテレビキャッチネットワーク「KATCH TIME30」
初等教育教員養成課程美術選修と中等教育教員養成課程美術専攻の4年生が出品し,2月7日(日)から2月12日(金)まで附属図書館で開催されている「卒展」の様子が紹介されました。
- 2月23日(火)放送 TBS放送「グッとラック!」
最近子どもたちの間で流行している楽曲「うっせぇわ」の歌詞について,子どもたちへの影響や親や先生たちの対処の仕方をテーマにする特集で,幼児教育講座の林牧子教授のコメントが紹介されました。
ラジオ番組
- 2月28日(日)放送 NHKラジオ第1放送,NHKワールド?ラジオ日本「ちきゅうラジオ」
世界の鉄道を紹介する回で,教育ガバナンス講座 オリバー?マイヤー教授が出演しました。ドイツ出身のマイヤー教授は「ドイツのおススメ鉄道」として,世界最古のモノレールと称される「ヴッパータール空中鉄道」やルール工業地帯の貨物列車,イチ押し撮影スポットなどを次々と紹介しました。
情報誌
- 週刊教育資料
外国語教育講座 高橋美由紀教授が下記の雑誌に書評を寄せています。
「子育てベスト100」加藤紀子著(ダイヤモンド社)
- 刈谷地域密着生活情報誌「ここんくらぶ」
巻頭特集「ここんくらぶで海外旅行」で,教育ガバナンス講座 オリバー?マイヤー教授(ドイツ出身),外国語教育講座 トニー?ライアン准教授(オーストラリア出身),教員研修留学生のクンニャ?ジョゼボドリゴ?キリストさん(ブラジル出身)が,母国の魅力を紹介しました。
(広報課 広報?渉外係 飯濱美樹)