Aichi University of Education

HOME > News & Topics > 2015年一覧 > 2015年04月掲載分 > 2015年2月9日 国際交流センター長らがベトナムおよび香港の協定校など訪問

2015年2月9日 国際交流センター長らがベトナムおよび香港の協定校など訪問

2015年04月14日

2月9日(月)~15日(日)の日程で,清水秀己国際交流センター長,稲吉隆研究推進部次長らが,本学の協定校であるハノイ教育大学,香港教育学院および名古屋大学ハノイ事務所を訪問しました。今回の訪問は,本学と名古屋大学,三重大学との連携事業「アジアを中心とする国際人材育成と大学連携による国際化の加速度的推進」の一環として行ったものです。

nt136_riku04_150409.jpg名古屋大学ハノイ事務所での情報交換

名古屋大学ハノイ事務所では,事務所長Phan Thi Lan Huong特任准教授のほか,事務所担当者および日本から出張中の名古屋大学財務関係職員ら6人と三大学連携事業に係る協力体制について情報交換を行いました。現在,名古屋大学は同事務所をはじめ,複数の海外拠点を利用して国際交流活動を展開していますが,これらのネットワークや資源を大いに活用し,三大学の連携の下で,各大学が個性を活かしつつ海外進出の推進に向けた取り組みが必要との認識で一致しました。

ハノイ教育大学関係者との懇談

ハノイ教育大学では,本学への留学生獲得を目指したリクルート活動を実施。教職員と学生約30人を対象に本学紹介のプレゼンテーションを行いました。本学の概要や留学生向け日本語授業,日本人学生との交流についての説明に学生たちは熱心に耳を傾け,質疑応答では多くの質問が寄せられるなど,留学に対する関心の高さがうかがえました。また,プレゼンテーションに先立ち行われたハノイ教育大学Nguyen Van Minh学長ら関係者との懇談会では,多方面での学生交流を検討し,双方向の交流実現に向け鋭意取り組んでいく旨を確認しました。

また,上記2機関への訪問に併せ,協定書改定に関する諸事項の協議を目的に,香港教育学院を訪問しました。同学院インターナショナルオフィス長黄文蕙(Huang Wenhui)氏および担当者との協議の結果,学生交流に係る複数の重要事項について合意することができ,両大学の協力関係の継続と発展に向け大きな収穫となりました。

香港教育学院キャンパス1

香港教育学院キャンパス2

そのほか本学への交換留学を検討中の学生と面会し,留学生活についてさまざまな情報を提供する機会を持つことができました。この学生の留学が実現すると,同学院からは5年ぶりの留学生となります。これを契機に学生交流が活性化するよう期待しています。

(機構運営課 国際交流担当 宮内春菜)

高校生の為の受験生応援ページ

このページを印刷する