野外運動(防災キャンプを含む)の授業の一環として、避難所生活を体験しました。

  • HOME
  • 大学紹介
  • 学長からのメッセージ : 学長室だより
  • 野外運動(防災キャンプを含む)の授業の一環として、避難所生活を体験しました。

2024年10月19日(土)

10月19日(土)、保健体育講座の山下純平 准教授と西村三郎 助教が担当する野外運動(防災キャンプを含む)の授業の一環として、刈谷市の指定避難所である本学第一体育館で学生とともに避難所生活を体験し、学長が一夜を過ごしました。
この取り組みは、本学として初めてであり、実際の災害発生時を想定したシミュレーションを通じて、参加者に貴重な実践的経験を提供しました。また、学長と学生との直接的な交流の場ともなり、互いの防災意識を深める良い機会となりました。

Page Top