ここからコンテンツです。
2021年6月3日(木)
6月3日(木)、本学は愛知大学と教員養成の高度化に関する連携協定を締結しました。今までに同様の協定を椙山女学園大学、愛知東邦大学、鈴鹿大学、愛知淑徳大学と締結しており、今回で5番目の協定締結校となります。
今回の協定締結は、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、対面での協定締結式は執り行わず、書面の取り交わしにより本学野田敦敬学長および愛知大学川井伸一学長がおのおのの大学において協定書と覚書へ署名を行いました。
締結後に学長は、「小学校教員採用試験の全国平均倍率が過去最低の2.7倍となっている。そんな状況下であるからこそ、教員養成自体を高度化していく必要性を感じている。本連携協定の締結により愛知大学で学び教員免許を取得し、本学教職大学院に進学し、高度な教員になっていくという実績を重ねていきたい。」とコメントしました。
-
学長からのメッセージ
-
大学概要
-
法人概要
-
記念事業
-
未来基金?クラウドファンディング等
-
広報誌?刊行物等
-
研究?産官学連携
-
大学の取組み
-
情報公開
-
施設関連情報
-
教職員採用
-
兼業依頼
ここでコンテンツ終わりです。