愛知教育大学 正門
大学の顔である正門。
ここから大学生活のスタート!
ここからコンテンツです。
大学の顔である正門。
ここから大学生活のスタート!
学長室、総務?企画部、財務部など大学機能の中枢棟です。
大学の新しいランドマークとなる総合研究棟です。2014年10月にオープンしました。主に教職大学院や後期3年博士課程の学生が学修しています。自習室、講義室等のほか、広々とした多目的ホールもあります。
附属図書館のすぐ横にある大学で一番高い6階建ての研究室棟です。
緑に囲まれた環境の研究室棟です。
2階と3階には、学生が集まってくつろげるリフレッシュスペースがあります。
入学式、卒業式などイベントを行う場所です。
入学したらまずこの場所で行う入学式、4年間の思い出をもっての卒業式、とても印象に残る場所になるはずです。
蔵書61万冊、雑誌類1万冊、江戸時代から現在までの教科書3万冊など近代詩歌文庫、明倫堂漢籍、万葉文庫など貴重なコレクションがあります。
附属図書館前にある教育?人文棟と第一共通棟を結ぶ渡り廊下。
ここをくぐれば学生サポートセンター、本部棟はすぐそこです。
学生や教職員の健康管理を行っています。
ここでコンテンツ終わりです。