Aichi University of Education

HOME > News & Topics > 2024年一覧 > 2024年07月掲載分 > 2024年6月9日 未来共創プラン戦略1「子どもキャンパスプロジェクト」の一環で『合同子ども会新入生歓迎会』を開催

2024年6月9日 未来共創プラン戦略1「子どもキャンパスプロジェクト」の一環で『合同子ども会新入生歓迎会』を開催

2024年07月02日

6月9日(日)、愛知教育大学未来共創プラン戦略1「子どもキャンパスプロジェクト」の取り組みとして、合同子ども会新入生歓迎会を本学で開催し、井ケ谷町子ども会64人、西境北東子ども会22人、豊明薮田子ども会22人、大学関係者18人の合計126人が参加しました。

新入生歓迎会のはじめに集合写真!新入生歓迎会のはじめに集合写真!

子どもたちは集合写真を撮影した後、1~6年生混合の8グループに分かれ、トランポリン、玉入れ、パイプラインゲーム、フラフープ、モルックを各グループで順番に体験しました。

トランポリンでは、たくさん飛び跳ねて、普段できないような感覚を楽しみました。玉入れでは、じゃんけんで分かれたチームで競い合いました。パイプラインゲームでは、息を合わせながら、協力してボールをゴールまで運びました。フラフープでは、いろいろな姿勢でうまく隣に渡しました。モルックでは、得点を計算しながら、何を狙うかを考えてゲームを楽しみました。最後に、子どもたちはお土産を受け取り、お別れのあいさつをして閉会しました。

体を通せるかな?(フラフープ)体を通せるかな?(フラフープ)

どっちが多いかな?(玉入れ)どっちが多いかな?(玉入れ)

当たった!(モルック)当たった!(モルック)

ジャンプ!(トランポリン)ジャンプ!(トランポリン)

落とさないように(パイプラインゲーム)落とさないように(パイプラインゲーム)

開催後の子どもや保護者からのアンケートでは、「普段できない遊びで楽しめた」「新しい友達ができた」「他学年や大学生との交流が楽しかった」などの意見がありました。

当プロジェクトは、「子どもと共に、学生と共に、社会と共に、附属学校園と共に、未来の教育を創ります。」というビジョンを実現するため、積極的に地域の子どもたちを受け入れていきます。

(保健体育講座 准教授 縄田亮太)

高校生の為の受験生応援ページ

このページを印刷する