2024年2月分 本学掲載の新聞記事、メディア紹介
2024年03月18日
2024年2月に掲載された新聞記事は5件、ラジオ番組は2件、Webは1件です。この他に紹介された記事等があれば広報課まで情報をお寄せください。
新聞記事
- 12月21日(木)、愛知教育大学と刈谷市選挙管理委員会が協力し、刈谷市立住吉小学校で「選挙出前トーク」を行いました。この事業は若い学生の意見を取り入れた選挙啓発を行うことで、児童?生徒の選挙に対する意識がより向上するのではないかと考え、刈谷市との連携により毎年実施しています。当日は安原夢乃さん(学校教員養成課程 義務教育専攻 社会専修 3年)が講師となり選挙に関する説明やクイズを行った後に、実際の選挙グッズを用いた模擬投票を生徒および児童が体験しました。
【2月9日(金) 刈谷ホームニュース 4面】
- 2月10日(土)に愛知県の幸田町民会館で開催された第50回東海アンサンブルコンテスト(東海吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)で本学吹奏楽団の打楽器八重奏が大学部門で銀賞、同団金管八重奏は銅賞に選ばれました。
【2月11日(日) 朝日新聞朝刊 19面】
- 1月27日(土)に刈谷市総合文化センターでSDGsの達成のために地域とともに協働の在り方について考える「地域連携フォーラム~未来をともに創る 私たちのSDGs~」が開催されました。本学学生が運営とファシリテーターを務め、地域の中学生、高校生、本学学生で構成されたグループでさまざまな発表が行われました。
【2月25日(日) 毎日新聞朝刊18面】
- 鷹巣純教授(美術教育講座)が本堂の建て替えに伴って再調査した、龍雲院が所有する掛け軸「阿弥陀後仏紅幀」が知多市の市有形文化財(絵画)に指定されました。
【2月29日(木) 中日新聞朝刊15面】
- 2月28日(水)から3月3日(日)まで、市民ギャラリー矢田で、第58回名古屋市障害者作品展示会(中日新聞社、中日新聞社会事業団など後援)が開催されました。この展示のサテライト企画として、障害の有無を問わず誰もが作品鑑賞できるように、触って楽しめる彫刻のコーナーが設けられました。展示される彫刻は、永江智尚准教授(美術教育講座)のもとで美術教育を学ぶ本学学生の作品です。果物や野菜が変身する様を表した木彫や、三州瓦の製法で焼き上げられた独創的な鬼瓦など、約30点が並びます。展示方法については、相羽大輔准教授(特別支援教育講座)がアドバイスをし、鑑賞者が楽しめる工夫をしています。
【2月29日(木) 中日新聞朝刊14面】
ラジオ番組
- 2月3日(土)、2月10日(土)、2月17日(土)、2月24日(土)放送 東海ラジオ「Weekend Step」
「SDGs STEPs」のコーナーで、本学AUEパートナーシップ団体「学生団体SAGA(サーガ)」が活動や「バイオミミクリー?トランプ」などについて4回にわたり話しました。
- 2月4日(日)放送 CBCラジオ「燃えよ!研究の志士たち」
渡邊幹男教授(理科教育講座)が春を告げる花について解説しました。
Web
- 鈴木英樹キャリア支援センター長が本学の就職支援策について語りました。校長経験者等の教員就職特任指導員による対策講座や、教員採用試験前の模擬面接や小論文の対策講座等、充実した就職支援差策を紹介しました。
【2月29日(木) 日本経済新聞電子版(外部サイト?有料記事)】
(広報課 広報?渉外係 向井健人)