2023年4月分 本学掲載の新聞記事、メディア紹介
2023年05月22日
2023年4月に掲載された新聞記事は7件、テレビ番組は3件です。この他に紹介された記事等があれば広報課まで情報をお寄せください。
新聞記事
- 愛知県が導入予定のラーケーション制度(学校において、欠席扱いにしない平日休みで、家族などと一緒に出かけて校外学習する制度)についての記事で、風岡治教授(教育ガバナンス講座)のコメントが掲載されました。
【4月1日(土) 日本経済新聞39面】
- 4月29日(土)に開催される「化石を語る」文化講演会(名古屋市科学館サイエンスホール)で、星博幸教授(理科教育講座)が講師として話すことが紹介されました。
- 大学の運動部が活動資金を得るため、企業とスポンサー契約を結ぶ事例が増えていることを紹介する記事で、本学サッカー部の事例が紹介されました。
- 就労移行支援などを手掛ける特定非営利活動法人(NPO法人)くるくると本学がネーミングライツ事業契約を締結し、養護?幼児棟の学習スペース「ラーニングコモンズ」が「くる?コラ?」となりました。
【4月19日(水) 中部経済新聞1面】
- 春に全国で青紫色の花を咲かせるハルリンドウはこれまで2種類に分類されていましたが、渡邊幹男教授(理科教育講座)の研究で、少なくとも6種類に分けられることが発表されました。
- 日本ボーイスカウト愛知連盟知多東地区に所属する榎本祐也さん(学校教員養成課程高等学校教育専攻地歴?公民専修2年)が高校生世代の活動をたたえる最高位の「富士スカウト章」を受章しました。
- 4月29日(土)名古屋市科学館サイエンスホールで「化石を語る」文化講演会が開催され、星博幸教授(理科教育講座)が講師として子どもや研究会員らに話しました。
テレビ番組
- 4月3日(月)放送 テレビ愛知「5時スタ」
同番組内の天気のコーナーで、渡邊幹男教授(理科教育講座)のニホンタンポポとセイヨウタンポポについてのコメントが放送されました。
- 4月5日(水)放送 ケーブルテレビキャッチネットワーク「KATCH TIME30」
4月5日(水)に開催された入学式の様子が放送され、入学生宣誓、学長の告辞や、クラブ?サークル勧誘やマスコットキャラクターとの記念撮影でにぎわう様子が放送されました。
- 4月28日(金)放送 NHK 「ニュース きん5時」
特集「密着!教師の働き方改革?労働時間削減のヒントは?」のコーナーで本学の片山悠樹准教授(学校教育講座)が大阪府枚方市の学校の働き方改善に対する総括コメントをしました。
(広報課 広報?渉外係 向井健人)