2021年8月分~ 本学掲載の新聞記事、メディア紹介
2021年09月03日
2021年8月に掲載された新聞記事は6件、テレビ番組は3件です(9月放送のテレビ番組1件含む)。
この他に紹介された記事等があれば広報課まで情報をお寄せください。
新聞記事
- 毎週金曜日に中日新聞夕刊文化面に掲載される美術教育講座 鷹巣純教授の連載コラム「鷹巣純先生と行く地獄さんぽ」の8月掲載は以下のとおりです。
【8月6,13,20,27日(金) 中日新聞夕刊5面】
- 8月のテーマは「地獄とは何か?」。国や宗教によって地獄の概念はさまざまです。
?8月6日 5歩目「幾重にも 下に行くほど???」
?8月13日 6歩目「罪状はさておき増える"奈落"」
?8月20日 7歩目「居場所失い逃げ込む先は???」
?8月27日 8歩目「謎解きは観音様の光背に」
- 8月1日(日)に開催された県吹奏楽コンクールで、本学の吹奏楽団が大学の部で金賞を受賞し、さらに県教育委員会賞と朝日新聞社賞に輝き、9月に開催される東海大会への出場を決めました。
【8月2日(月) 朝日新聞朝刊21面】
- 豊橋市内にある「ナガバノイシモチソウ自生地」が8月6日付で県天然記念物に指定されたという記事の中で、愛知教育大学の研究グループが2013年にナガバノイシモチソウの「赤花種」が豊橋市と豊明市だけで確認されている固有種であることを発見し発表したことが掲載されました。
- コロナ禍で教育実習を予定している大学生の特集記事の中で、本学が例年通り教育実習を実施する予定であることと担当職員(教務企画課長)のコメントが掲載されました。
- 長野県松本市で開催された「第64回東海陸上競技選手権大会」の成績が掲載され、以下の学生が1位を獲得しました。
小林貫太さん(中等教育教員養成課程保健体育専攻3年)5000m競歩
渡邉深友さん(学校教員養成課程義務教育専攻保健体育専修1年)走り高跳び
大松由季さん(卒業生 愛教大クラブ名古屋)100mハードル
- 生活科教育講座の加納誠司教授が、刈谷市に絵本「ひとりじゃないよ」60冊を寄贈しました。この絵本は本学卒業の小学校教諭で2018年に亡くなった小田太郎さんが制作したものです。加納教授は、小田さんの友人で蒲郡市で小学校教員を務める本学卒業の市川真基さんや、個人負担での絵本の増刷を申し出た石川末子さんとともに刈谷市役所を訪れ、金原宏教育長に絵本を手渡しました。
【8月27日(金) 刈谷ホームニュース】
テレビ番組
- 8月5日(木)放送 ケーブルテレビキャッチネットワーク「KATCH TIME 30」
Newsクリップのコーナーで「SDGsを子どもたちに 愛教大SAGA(サーガ)の取組み」と題して特集されました。中等教育教員養成課程理科専攻3年の清水咲良さんと初等教育教員養成課程理科選修3年の上野光さんがオンラインで出演し、教材づくりや出前授業の紹介や子どもたちにメッセージを送りました。
- 8月19日(木)放送 ケーブルテレビキャッチネットワーク「KATCH TIME 30」
AUEパートナーシップ団体の「訪問科学実験わくわく」の学生たちが刈谷市の「夢と学びの科学体験館」でイベント「科学のお祭り訪問科学実験」を開催した様子が放送されました。 当日、子どもたちとふれあう学生の様子や「わくわく」の副代表 中等教育教員養成課程理科専攻3年の古橋龍馬さんのインタビューの様子が紹介されました。
- 9月1日(水)放送 CBCテレビ「チャント!」
お笑い芸人パンサー向井慧さん担当の人気企画「いざ!学校へ向井ます」に、附属高等学校の合唱部顧問 宮本真衣教諭と生徒たちが出演し、本学の講堂で収録された様子が放送されました。
(広報課 広報?渉外係 飯濱美樹)