ここからコンテンツです。
第2回U-20日彫展で本学学生が入賞,入選しました。
- HOME
- 亚洲通网址网_亚洲通官方网站
- 2020年一覧
- 2020年05月掲載分
- 第2回U-20日彫展で本学学生が入賞,入選しました。
2020年05月08日
須江みれいさん
3月26日(木),日本彫刻会による「第2回U-20日彫展~集まれ!未来の彫刻家~」の入賞者,入選者の発表が行われ,本学の初等教育教員養成課程 美術選修 2年生の須江みれいさんが入賞したほか,23人の美術を専攻する学生が入選を果たしました。
この展覧会は20歳以下を対象とした,彫刻分野の全国公募の展覧会です。昨年実施された第1回U-20日彫展でも,本学の学生がU-20日彫賞を受賞しており,2年連続の快挙となります。今年は日本彫刻会展覧会が延期となったため,U-20日彫賞,U-20優秀賞選抜の審査会が実施できなくなりましたが,特に優秀な6作品が入賞となりました。
入賞作品「鬼瓦」
今回入賞した須江さんの作品は「鬼瓦」です。彫刻の授業で制作したもので,周りの学生が自由に作っているのを見て「どうしたらもっと面白くなるだろう」と考えながら必死に手を動かしたそうです。鬼なのに涙を流したり,角を西洋風にしてみたり,印象に残るような作品にと考えながら制作しました。大学に入学して初めて制作して応募した作品だったため,入賞には非常に驚きましたが,昔から須江さんの作品を褒めてくれるご両親がとても喜んでくださり,うれしく思ったそうです。
入賞を受け,須江さんは「これまでは完成して満足することが多かったのですが,もっと多くの人に見てもらえるような機会を見つけてきたいと思いますし,それを意識した制作をしていきたいと思います」と話しています。
須江さんの作品をはじめ入賞した6作品は,次回開催の日彫展で展示される予定です。
焼成前の作品
(広報課 副課長 古田紀子)
-
亚洲通网址网_亚洲通官方网站
- 2025年03月掲載分
- 2025年02月掲載分
- 2025年01月掲載分
- 2024年12月掲載分
- 2024年11月掲載分
- 2024年10月掲載分
- 2024年09月掲載分
- 2024年08月掲載分
- 2024年07月掲載分
- 2024年06月掲載分
- 2024年05月掲載分
- 2024年04月掲載分
- 2024年03月掲載分
- 2024年02月掲載分
- 2024年01月掲載分
- 2023年12月掲載分
- 2023年11月掲載分
- 2023年10月掲載分
- 2023年09月掲載分
- 2023年08月掲載分
- 2023年07月掲載分
- 2023年06月掲載分
- 2023年05月掲載分
- 2023年04月掲載分
- 2023年03月掲載分
- 2023年02月掲載分
- 2023年01月掲載分
- 2022年12月掲載分
- 2022年11月掲載分
- 2022年10月掲載分
- 2022年09月掲載分
- 2022年08月掲載分
- 2022年07月掲載分
- 2022年06月掲載分
- 2022年05月掲載分
- 2022年04月掲載分
- 2022年03月掲載分
- 2022年02月掲載分
- 2022年01月掲載分
- 2021年12月掲載分
- 2021年11月掲載分
- 2021年10月掲載分
- 2021年09月掲載分
- 2021年08月掲載分
- 2021年07月掲載分
- 2021年06月掲載分
- 2021年05月掲載分
- 2021年04月掲載分
- 2021年03月掲載分
- 2021年02月掲載分
- 2021年01月掲載分
- 2020年12月掲載分
- 2020年11月掲載分
- 2020年10月掲載分
- 2020年09月掲載分
- 2020年08月掲載分
- 2020年07月掲載分
- 2020年06月掲載分
- 2020年05月掲載分
- 2020年04月掲載分
- 2020年03月掲載分
- 2020年02月掲載分
- 2020年01月掲載分
- 2019年12月掲載分
- 2019年11月掲載分
- 2019年10月掲載分
- 2019年09月掲載分
- 2019年08月掲載分
- 2019年07月掲載分
- 2019年06月掲載分
- 2019年05月掲載分
- 2019年04月掲載分
- 2019年03月掲載分
- 2019年02月掲載分
- 2019年01月掲載分
- 2018年12月掲載分
- 2018年11月掲載分
- 2018年10月掲載分
- 2018年09月掲載分
- 2018年08月掲載分
- 2018年07月掲載分
- 2018年06月掲載分
- 2018年05月掲載分
- 2018年04月掲載分
- 2018年03月掲載分
- 2018年02月掲載分
- 2018年01月掲載分
- 2017年12月掲載分
- 2017年11月掲載分
- 2017年10月掲載分
- 2017年09月掲載分
- 2017年08月掲載分
- 2017年07月掲載分
- 2017年06月掲載分
- 2017年05月掲載分
- 2017年04月掲載分
- 2017年03月掲載分
- 2017年02月掲載分
- 2017年01月掲載分
- 2016年12月掲載分
- 2016年11月掲載分
- 2016年10月掲載分
- 2016年09月掲載分
- 2016年08月掲載分
- 2016年07月掲載分
- 2016年06月掲載分
- 2016年05月掲載分
- 2016年04月掲載分
- 2016年03月掲載分
- 2016年02月掲載分
- 2016年01月掲載分
- 2015年12月掲載分
- 2015年11月掲載分
- 2015年10月掲載分
- 2015年09月掲載分
- 2015年08月掲載分
- 2015年07月掲載分
- 2015年06月掲載分
- 2015年05月掲載分
- 2015年04月掲載分
- 2015年03月掲載分
- 2015年02月掲載分
- 2015年01月掲載分
- 2014年12月掲載分
- 2014年11月掲載分
- 2014年10月掲載分
- 2014年09月掲載分
- 2014年08月掲載分
- 2014年07月掲載分
- 2014年06月掲載分
- 2014年05月掲載分
- 2014年04月掲載分
- 2014年03月掲載分
ここでコンテンツ終わりです。