2016年8月分 本学の新聞記事およびテレビ番組紹介
2016年09月16日
2016年8月に掲載された新聞記事は10件,雑誌は2件,テレビ番組は5件です。このほかに紹介された記事等あれば広報まで情報をお寄せください。
新聞記事
- 次期学習指導要領案で,小中学校の英語指導強化策が盛り込まれることについて,外国語教育講座 高橋美由紀教授のコメントを掲載
- NIE全国大会名古屋大会が,来年8月に開催されるにあたり,実行委員長を務める社会科教育講座 土屋武志教授のコメントを掲載
- 8/13(土)開催の天文台一般公開の告知
- 7/29(金)に開催されたアカデミックカフェを取り上げ,技術教育講座 北村一浩教授が開発した形状記憶合金を使って製作された作業補助具を紹介
【8/4(木) 朝日新聞朝刊33面】
- 本学ワンダーフォーゲル部の活動を紹介
- 8/14(日)開催の本学管弦楽団定期演奏会の告知
- 新城市で開催された「夏休みおもしろ実験?観察inしんしろ」に出展した本学の実験サークルのブースを紹介
- 外国人児童の学修支援の特集記事で,本学が平成29年度から新設する日本語教育選修を紹介
【8/18(木) 読売新聞朝刊25面】
- 第一共通棟のグリーンカーテンの取り組みを紹介
【8/22(月) 朝日新聞朝刊27面】
- 大幸財団自然科学系学術研究助成対象に,理科教育講座 高橋真聡教授の「重力波天体ブラックホールを電磁波観測で検証するための理論研究」が選考。
雑誌
- 協同出版社発行「教職課程8月臨時増刊号」
巻頭頁に後藤ひとみ学長が大学院について寄稿しています。
- 日本教育新聞社発行「週刊 教育資料№1397」2016年8月1?8日号
外国語教育講座 高橋美由紀教授が下記の本に書評を寄せています。
「世界と日本の小学校の英語教育 西山教行 大木充 編著」
テレビ番組
- 8月4日(木) NHK名古屋放送局「ほっとイブニング」
外国人児童?生徒支援に取り組む学生とサポートするリソースルームの職員の活動を生中継で放送されました。また,NHKラジオ第1で放送の「夕刊ゴジらじ」でも同様の内容で生中継されました。
- 8月22日(月) CBCテレビ「成功の里程標」
公益財団法人「服部国際奨学財団」の奨学金制度を紹介する中で,当財団より支援を受けている本学中等教育教員養成課程教育科学専攻4年の浜野可菜さんのインタビューが放送されました。
- 8月23日(火) ケーブルテレビ キャッチネットワーク「KATCH TIME30」
西尾市中畑小学校で8/20(土)から一泊二日で行われた子ども会野外研修で,本学訪問科学実験わくわくの学生を招いて科学実験が行われました。ラムネ作りや空気砲などの実験の様子が紹介されました。
- 8月23日(火) 8月23日(火) NHK名古屋放送局「ほっとイブニング」
「夏休み宿題おたすけ隊」のコーナーで本学訪問科学実験わくわくの実験が,自由研究のテーマの材料になるとして紹介されました。
- 8月28日(日) Eテレ「こども手話ウィークリー」
夏休みの思い出をまとめた特集の中で,本学訪問科学実験わくわくの実験が,自由研究のテーマの材料になるとして紹介されました。
(総務課 広報?渉外担当 飯濱美樹)