組織に関する情報

目的、業務の概要及び国の施策との関係

愛知教育大学の目的

国立大学法人愛知教育大学は、愛知教育大学憲章を踏まえ、学術の中心として、深く専門の学芸を教授研究するとともに、幅広く深い教養及び総合的な判断力を培い、豊かな人間性を涵養する学問の府として、大学の自治の基本理念に基づき、教育研究活動を通して世界の平和と人類の福祉及び文化と学術の発展に努めることを目的とします。

業務の概要

国立大学法人愛知教育大学は、次の業務を行います。

  • 愛知教育大学を設置し、これを運営すること。
  • 学生に対し、修学、進路選択及び心身の健康等に関する相談その他の援助を行うこと。
  • 当該国立大学法人以外の者から委託を受け、又はこれと共同して行う研究の実施その他の当該国立大学法人以外の者との連携による教育研究活動を行うこと。
  • 亚洲通网址网_亚洲通官方网站の開設その他の学生以外の者に対する学習の機会を提供すること。
  • 研究の成果を普及し、及びその活用を促進すること。
  • 技術に関する研究の成果の活用を促進する事業であって政令で定めるものを実施する者に出資すること。
  • 前各号の業務に附帯する業務を行うこと。

組織の概要

「特殊法人等整理合理化計画」(平成13年12月19日閣議決定)及び「公務員制度改革大綱」(平成13年12月25日閣議決定)に基づき、次のとおり公表します。

役員に対する報酬及び退職手当の支給の基準並びに職員に対する給与及び退職手当の支給の基準

Page Top