ここからコンテンツです。
2022年3月18日(金)
3月18日(金)、本学は南山大学と教員養成の高度化に関する連携協定を締結しました。
この協定の目的は、「本学大学院への受験?入学を希望し南山大学に在籍する教員を志す学生を対象として、本学大学院教育学研究科専門職学位課程(教職大学院)において、教育実践力を備えた高度専門職業人としての教員の養成を行うこと」であり、今までに同様の協定を椙山女学園大学、愛知東邦大学、鈴鹿大学、愛知淑徳大学、愛知大学、岡崎女子大学と締結しており、今回で7番目の協定締結校となります。
近年、南山大学から愛知教育大学教職大学院に進学する学生はいましたが、今回の協定締結により、本学教職大学院へ進学を希望する南山大学の学生に対しての特別選抜の実施や本学が行う教職大学院の行事や取り組み等に南山大学の学生が参加することができるようになります。
今回の協定締結は、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、対面での協定締結式は執り行わず、書面の取り交わしにより本学学長および南山大学ロバート?キサラ学長がおのおのの大学において協定書と覚書へ署名を行いました。
-
学長からのメッセージ
-
大学概要
-
法人概要
-
記念事業
-
未来基金?クラウドファンディング等
-
広報誌?刊行物等
-
研究?産官学連携
-
大学の取組み
-
情報公開
-
施設関連情報
-
教職員採用
-
兼業依頼
ここでコンテンツ終わりです。