HOME > 大学紹介 > 大学の取組み : 愛知教育大学 SDGsの取組 > 学生の活動紹介
学生の活動紹介
学生団体 SAGA(サーガ)
活動目的?活動目標
「SustainabilityとWellbeingを追究し,世界と地域に新たな価値を創造しつづける研究大学を目指して」
愛知教育大学学生団体SAGA(サーガ)は,SDGsの普及?啓発を教育面から推進していこうと考え,2020年4月に設立されました。団体の名前であるSAGAはSDGsの『S』,愛知教育大学(Aichi University of Education)の略称AUEの『A』,GlobalとLocalを組み合わせたGlocalの『G』,Actionの『A』が由来になっています。
メンバーは学部1年生から大学院生までの約30名が所属しています。SAGAの主な活動は,子どもたちが体験や遊びを通してSDGsを楽しく学習できる教材の開発や,それらの教材を体験してもらったり,知ってもらったりするための出前授業やイベント出展です。
SAGAが開発するSDGs教材
SAGAは日々様々な教材を開発しています。SAGAが開発しようとしている教材は,SDGsが目指す環境?経済?社会が調和した社会を理解するための課題解決や,持続可能な社会について目指すべき行動に気づくと言った本格的なものではありませんが,SDGsをよく知らない,どうすればいいかわからない,子どもや市民が知らず知らずのうちに,気づいたり,学んだりすることができるようなものを目指しています。
そのため,誰もが遊び方を知っている「すごろく」や「かるた」,トランプの「神経衰弱」や「7並べ」などのようなゲームをベースに,SDGsに関係する問題や目標を盛り込んだ内容としています。
これらの教材の利用を通して,子どもたちにSDGsとは何かを知ってもらったり,身近な環境にあるいろいろな課題や問題に気づいたり,それらの問題をどうしたら解決することができるかを考えてもらったり,さらには,課題を解決するためにどのような行動をすべきか友だちと一緒に話し合ったりしてもらいたいと考えています。そのような思いで開発した教材の一部は本学サイトからもダウンロードできます。
関連リンク
- twitter @saga16152320(外部サイト)
- Instagram @saga.202004(外部サイト)
- 学長からのメッセージ
- 学長のことば
- 学長室だより
- 大学概要
- 愛知教育大学憲章
- 愛知教育大学のミッションの再定義
- 愛知教育大学未来共創プラン(外部サイト)
- 大学の沿革
- シンボルマークの紹介
- 各ポリシーの紹介
- 国立大学法人愛知教育大学環境方針
- 大学ポートレート(外部サイト)
- 愛知教育大学公式マスコットキャラクターの紹介
- 法人概要
- 役員等?副学長?部局長名簿,経営協議会委員
- 事務組織図
- 大学評価
- 業務方法書(PDF)
- 内部統制システムについて
- 公益通報制度について
- 記念事業
- 創基150周年記念事業(外部サイト)
- 創基150周年記念事業へのご寄附について
- 未来基金?クラウドファンディング等
- 愛知教育大学未来基金
- 広告掲載の募集
- クラウドファンディング
- 刈谷市ふるさと納税による支援
- 広報誌?刊行物等
- 大学概要2024-2025
- 大学案内2025
- 大学院案内2025(PDF)
- HANDBOOK 2024-2025
- 一般広報誌「あえる AUE Letter」
- ニュース
- 大学紹介ムービー
- 出版会(外部サイト)
- 研究?産官学連携
- 研究者情報
- 研究活動
- 研究コンプライアンス
- 産官学連携
- 大学の取組み
- 本学における男女共同参画の取組
- 学長裁量経費
- 愛知教育大学 SDGsの取組
- 情報公開
- 情報公開一覧
- 学長選考?監察会議に関する情報
- 施設関連情報
- キャンパスマップ
- 本日の電力使用量
- 施設整備情報
- 職員宿舎(井ヶ谷住宅)
- 宿泊施設(井ヶ谷荘)
- ネーミングライツ事業
- 教職員採用
- 教職員採用について
- 兼業依頼
- 兼業の依頼について