学校教員養成課程 義務教育専攻 教科指導系 英語専修
世界へ羽ばたく「英語人」育成のための教育を目指します。
英語に関する専門知識,高度な英語力,そして実践的な教育力を身に付け,英語教育に精通した小学校?中学校教員,そして,これからの義務教育における英語教育を創造し,牽引できる教員養成を目指します。そのために,小学校?中学校により焦点を当てた,深い専門的な内容を扱った授業と,教育力と語学力を高める授業を履修することができます。
募集人員
16名
大学案内2025
- 大学案内2025「英語専修」(デジタルパンフレット)
- 大学案内2025「英語専修」(PDF)
(※リンク先で示しているページ/ファイル内における授業科目は2023年度時点のものです)
授業風景
4年間の学び
英語専修では,4年間を通じて,英語文学,英語学,そして英語教育の3領域すべてを学修します。加えて,各領域に共通する基礎として英語力を高める科目も履修します。英語文学領域では,英国米国だけでなく,英語で書かれた世界の文学について学びます。英語学領域では,英語の音声?文法?歴史についての科目を核として,学校教育に関連のある内容を学びます。英語教育領域では,第二言語習得の理論を支柱としてさまざまな指導法を学び,実践につなげる方法を学びます。また,小学校や中学校で実習を行い,4年間の集大成として,英語で卒業論文を書きます。
特色ある授業?ゼミ紹介
「オーラルコミュニケーションⅡ (Oral communication2)」 ベネマ ジェームス准教授
オーラルコミュニケーションⅡは,現代が抱える問題について話し合うための学生のスピーキング能力を向上させることを目的としています。学生は,無料のメディアウェブサイト「TED Talks」からプレゼンテーションを選択し,各自のトピックについてディスカッションを進めます。また,学生はコミュニケーション問題が生じた際の交渉力も養うことができます。
主な授業科目
- 初等英語科教育内容
- 初等英語科教育法
- 英語文学講義
- 英語文学演習
- 英文学概説
- 米文学概説
- 英語学講義
- 英語学演習
- 音声学
- 英文法
- 英語史
- 英語学特殊講義
- 異文化理解
- 異文化講義
- オーラルコミュニケーション
- ライティング
- 中等英語科教育法
※授業科目は2023年度時点のものです
取得できる免許
卒業要件に含める免許状 | 小学校教諭一種免許状 中学校教諭二種免許状(英語) |
---|---|
取得を優先して薦める免許状 | 中学校教諭一種免許状(英語) |
所定の科目履修で取得可能とする免許状 | 高等学校教諭一種免許状(英語) ◎幼稚園教諭二種免許状 ◎特別支援学校教諭二種免許状 |
◎の免許状は,いずれか1つを選択し取得を目指すことが可能です。
将来のフィールド
ほとんどの卒業生が,小?中学校の教員になっています。大学院に進学する人もいますし,中には海外の日本人学校の教員になる人もいます。