2137683307※近年、交流実績のある国?大学のみ掲載しています。(2024 年度実 績) 66人●★ フライブルク教育大学★ 国立スラバヤ大学★ 国立ジョグジャカルタ大学ハノイ教育大学派遣留学者数(長期)フライブルク教育大学国立光州教育大学校ショート?ビジット(短期交流プログラム)タイアメリカドイツモンゴルイギリス● ニューマン大学ドイツインドネシアベトナムカンボジア★ 国立教育研究所(NIE)タイ★ タイ王国AUE? ラチャパットコンソーシアムモンゴル★ モンゴル国立教育大学香港●★ 香港教育大学台湾● 国立台湾師範大学★ 国立台北教育大学 国立彰化師範大学 国立聨合大学中国 北京師範大学 南京師範大学 東北師範大学 湖南師範大学★ 陝西師範大学★上海教育国際交流協会★ 国立晋州教育大学校 国立京仁教育大学校● 国立光州教育大学校★ ブリティッシュコロンビア大学教育学部 (オカナガンキャンパス)派遣留学 →●印 短期交流 →★印詳しくはこちら!派遣先(協定校)国?地域人数韓国カンボジアインドネシア14人数国?地域人数本学では、未来基金の国際交流の推進に関する支援事業による奨学金制度を設置し、学生の海外派遣を支援しているほか、独立行政法人国際交流基金の「大学連携日本語パートナーズ派遣プログラム」および独立行政法人日本学生支援機構の留学生交流支援制度による学生の海外研修など協定校等との短期交流プログラム(ショートビジットプログラム?ショートステイプログラム)を推進しています。また、官民協働留学支援制度による 「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」にも積極的に取り組んでいます。韓国カナダアメリカ ボールステイト大学 ニューヨーク州立大学フレドニア校★ インディアナ州立大学本学で学ぶ外国人留学生2024年度留学実績国際交流 世界15の国と地域に29の協定校?教育機関
元のページ ../index.html#7