QAQAQAQAQAQAQAA本学の学校教員養成課程では、各教科の持つ専門の学修(教科Q学校教員養成課程では、66 |愛知教育大学 教育実習は、教員免許の取得に必要であり、学校教員養成課程の学生は必ず参加することになるため、カリキュラムに組み込まれています。学校教員養成課程の教育実習は、専攻により異なります。(10-11ページ参照)志望変更や健康上の理由による場合は、受け入れ教育組織の審査を経て転課程?転専攻(コース)が許可される制度があります。しかし、さまざまな条件や制約などが課せられますので、受験時に自分の進路をしっかりと考えておくことが重要です。内容の学び)と、教科を教え育むことのできる力(教育の学び)を、車の両輪と捉えてカリキュラムを構成しています。「教科内容の学び」「教育の学び」のどちらにも力を注いでいますので、じっくりと4年間学べます。(16-38ページ参照)複数校種の教員免許が取得できるようにカリキュラムが編成されています。令和3年度(2021年度)入学生より、取得可能な免許が拡充されました。(14-15ページ参照)教員免許を取得するための科目を開設していないため、教員免許を取得することはできませんが、さまざまな資格を取得できます。(15ページ参照)大学構内に男子棟(A棟、B棟:64部屋)、女子棟(C棟、D棟、E棟、F棟:128部屋)があります。寮内には居室のほか、自習室や談話室等があります。1部屋は14㎡(設備部分含)でエアコン、ミニキッチン、ユニットバス、トイレ付です。経費は月額30,000円程度(寄宿料?光熱水料等)です。さらに、各フロア毎に、洗濯機、乾燥機、冷凍庫(F棟を除く)があります。入寮については経済状況および通学時間等を考慮の上、入学手続き時に選考により入寮許可しています。(58ページ参照)管理棟を含め、すべての学生寮への入館は、電子キーによるオートロック式となっており、入退館管理を行っています。学校教育科学専修は、何の教科を学ぶのでしょうか?国語?社会?数学...といった「教科別」と異なるため、高校生にとって分かりにくいかもしれません。学校教育科学専修は、学校教育のさまざまな「課題」の解決に向けアプローチしていく分野です。具体的には「教育学」「キャリア教育」「教育心理学」の学修領域から成ります。教科別の専修で開講されている所定科目の単位を修得することで、教科の教員免許を取得することができます。(18ページ参照)教育支援専門職養成課程では、教員免許を取得することはできますか?学生寮の設備や制度はどのようになっていますか?学生寮のセキュリティはどうなっていますか?学校教員養成課程の教育実習はカリキュラムに組み込まれているのですか?入学後、ほかの課程?専攻?専修?コース等への異動は可能ですか?その分野の専門を学ぶのですか?教育の方法を学ぶのですか?学校教員養成課程では、複数の校種の教員免許が取得できますか?教育課程?カリキュラムについて大学生活についてQ&A
元のページ ../index.html#66