愛知教育大学大学案内2025
11/70

学校教員養成課程 義務教育専攻算数?数学専修4年愛知県立蒲郡東高等学校出身学校教員養成課程 義務教育専攻保健体育専修4年愛知県立西春高等学校出身学校教員養成課程 高等学校教育専攻英語専修4年岐阜県立多治見北高等学校出身教育実習が始まる前は不安な気持ちでいっぱいで、「失敗したらどうしよう」と緊張していました。一方で、同級生相手の模擬授業ではなく、実際に子どもたちを相手に授業ができることに楽しみな気持ちもありました。実習先では、試行錯誤しながら指導案を作成し、授業を実践。一つの授業をつくりあげる大変さを実感しながらも、自分の授業で子どもたちが「分かった!」と反応してくれたときは、とてもうれしかったです。同時に、子どもの学びや成長を一番近くから支え、見届けられる教員という仕事の魅力に改めて気付けたことも大きな収穫でした。実習最終日が近づくころには「卒業するまでいてほしい」と言ってもらえるくらい良好な関係を築くことができ、積極的に関わってきてよかったと感じました。また、現場の先生方の指導法や豊富な知識?技能を間近で見て学んだことも多く、少しでも近づけるよう努力を重ねていくつもりです。教育実習で配属された小学2年生のクラスは、ノートへの記入や問題を解く時間の個人差が大きく、初めは授業の時間配分や集中させるための声掛けに苦労しました。回数を重ねていくうちに、少しずつですが自分なりの声掛けや授業展開を実践できるように。子どもたちから「分かりやすいからもっと先生に授業をしてほしい」と言ってもらえたときは、とてもうれしかったです。印象に残っているのは、校長先生からいただいた「教師は想定内を増やしておくことが大事」というお話です。授業中、何が起こっても落ち着いた対応ができるよう、常にアンテナを張り、新しいことを学ぼうとする姿勢を持つことが大切なのだと感じました。本学は教員志望者が多く、教員を目指す人にとって恵まれた環境が整っていると思います。同じ志をもつ仲間の存在に励まされることも多く、実習終了後は各学校の違いや体験談を交換し、互いに学びを深めることができました。中学校等で約3週間の教育実習を経験しました。1年生のクラスに配属され、専門教科と道徳の授業、学級運営を担当。実習中に行う授業は、授業前日までに指導案を完成させる必要があり、指導案の書き方から授業の構成、進行のアドバイスまで、先生方には親身に指導いただきました。全七回の授業を担当する中で感じたのは、たった一回の授業にも教員の思いや願いが数多く込められていること。そして、その授業にどれだけ本気になれるかが大切だということです。正直、実習中は大変なことも多かったですが、子どもの喜ぶ姿を見られるのは何よりもうれしく、授業後にある生徒から言われた「先生、授業楽しかった!」という何気ない一言が、今も心に強く残っています。実習を通して、子どもたちと直に触れ合い、共に学んでたくさんのエネルギーをもらい、「教師になりたい」という思いは、以前にも増して大きなものになりました。Aichi University of Education | 11授業をつくりあげる難しさを実感すると同時に「もっといい授業をしたい」という意欲も!児童の前で授業を重ねるうちに、自分なりの声掛けや授業展開を実践できるようになりました。一回の授業に込められた、たくさんの思い、そして本気で取り組むことの大切さを学びました。教育実習先輩Voice教育実習先輩Voice教育実習先輩Voice

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る