【教職大学院在籍学生専用】(参加学生募集)「2025年度海外短期交流(SV)プログラム(カンボジア)」
本学の学術交流協定校であるカンボジアの国立教育研究所(NIE)で行う「カンボジア健康教育支援連携プロジェクトを通した現職教員教育の相互理解?再教育プログラム」に参加する学生を募集します。
本プログラムは、1)開発途上国であるカンボジアの教育事情を体験し、課題解決能力を身に付けること、2)言語による意思疎通が容易でない環境において、十分な準備を行い、実践する能力を身につけ、コミュニケーション能力を向上させること、3)国際レベルの課題解決や新たな事業普及プロジェクトに携わり、支援する経験やグローバルな物事の捉え方?考え方を養うこと、4)国外での教育活動を通じてこれまで教育現場で実践してきた自身の教育活動を見つめ直し、意欲を高めること、の4点を目的として実施します。
本プログラムは、現職教員を含めた高水準で教育を学んでいる大学院生の「資質と意欲」を一層高める機会となり、さらにカンボジア教育省と本学間で展開している健康教育支援プロジェクトでは、カンボジアの子どもたちの心身の健康を促す健康教育の基盤となり、カンボジアの人的財産を育てることに繋がることを目標としており、本プログラムに携わることにより、国際協力への知識や経験を得る機会にもなります。
語学留学プログラムとは異なる、本格的な国際教育研修プログラムですので、カンボジアの教育事情や異文化交流に興味?関心のある学生はぜひチャレンジしてください。
■プログラム内容(募集概要)
?日 程:2026年3月5日(木)~3月20日(金)(日本発着日)(16日間)
?訪 問 先:カンボジア?国立教育研究所(NIE)
?応募締切:2025年7月31日(木)
?募集人数:最大10名
?募集対象者:
(1)日本国籍を有する者又は日本への永住が許可されている者
(パスポートを所持しない場合は参加が確定してから取得してください)
(2)本学に在籍する教職大学院1、2年生で心身ともに健康で海外滞在に支障がない者
(3)学業成績が優秀で人物等に優れており、かつ、次に定める方法で求められる、前年度の成績評価係数が3.00満点で2.30以上であること(大学院1年生の場合は、出身大学からの成績から算出)
※?[成績評価係数の算出方法]をもとに「成績評価ポイント」を換算し、小数点第3位を四捨五入して算出する。
②成績評価係数が2.00以上2.30未満の場合は事前に国際交流センターに相談すること。
(4)本プログラムの事前?事後指導、事前準備?事前学習に必ず参加できる者
(5)本プログラムに係る報告書等の作成に協力できる者
(6)申込前に大学の教務企画課、キャリア支援課及び学内関連部署に正規授業、大学の体験活動、教育実習等の実施スケジュールを確認し、支障なく参加できる者
(7)参加にあたり、ご家族の同意が得られた者
(8)参加確定後に参加を辞退しキャンセル料が発生した場合、その相当額を負担できる者
(9)別紙 1「大学公式海外短期派遣プログラム参加決定にかかる確認書」の内容に同意できる者
■2025カンボジアSV(教職大学院専用)募集要項(PDF)
■申込サイト:
注:
1)大学のauecc.aichi-edu.ac.jp アカウントのサインインが必要です。
2)成績証明書、パスポートと語学資格の証明書等を事前にご用意ください。(用意できる方のみで結構です)
https://forms.office.com/r/xTX1fxR0jN
カテゴリ:海外留学|掲載日:2025年6月24日